PR
Search
Calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< August 2013 >>
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
New Entries
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    posted by: スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    京都のお盆
    0
      JUGEMテーマ:グルメ
      JUGEMテーマ:グルメ

      こんにちは〜

      京都では、今週と来週辺りで地蔵盆が盛大に行われます。

      ところで地蔵盆ってご存知でしょうか?

      地蔵盆とは、

      お地蔵さんのあるご町内の方々が

      お地蔵さんの像を洗い清めて新しい前垂れを着せ、

      化粧をするなどして飾り付けをし、お地蔵さんの前に集って

      灯籠を立てたり供え物をしたりして祭る関西で盛んな行事の事なのです。

      現在はお地蔵さんのない町内は、お寺さんから借りてくるらしく、

      またお地蔵さんの代わりの掛け軸などで代用されるご町内もあるみたいです。

      地蔵盆の前後には、地蔵の据えられる家や祠の周囲などに、

      地蔵盆独特の赤や白の提灯が飾られます。

      この辺りでも今週末は鮮やかな提灯や垂れ幕がつるされることでしょう。

      当店はこの時期、

      早朝から地蔵盆にお使いいただくお供養の品物作りをさせていただいております。



      今日もいっぱい卍(万字)のお供え菓子をおつくりさせていただきました。

      地蔵盆は昔はお坊さんにお経をよんでもらって宗教的な行事だったらしいのですが、

      今では子供のための祭とも言え、

      地蔵に詣った子供達はお地蔵さんの前でお供養のお菓子をくばったり

      子供達に向けたイベントも行われたりで、まさにお子様天国なのです。

      私も小学4年生まで参加した記憶があり、大変楽しかった思い出がございます。

      地蔵盆は宗教的行事という枠を越えて、閉鎖的地域社会の絆を深める役割を

      果たすものと考える習わしになってきてるんでしょうね。

      子供たちが、元気で健康にそして安全にと願い、

      一つ一つ丁寧におつくりいたしました。


      ≪赤の万字≫                                           ≪ 白の万字≫



      こちらが万字の木型です。

      この木型に入れて型を整えるのです。


      少し水飴をきかした漉し餡の餡玉を中に入れて型うちいたします。



      京都の地蔵盆、何とも奥ゆかしい夏の終わりの風物詩です★
      。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。

      ランキングに参加しております
      応援していただけると大変うれしいです。
        ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

       にほんブログ村 スイーツブログへ

      posted by: 幸福堂の菓子職人 | 和菓子 | 14:23 | - | - | - | - |