PR
Search
Calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2009 >>
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
New Entries
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    posted by: スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    杏(あんず)がまるごと入った杏ゼリー♪♪
    0
      JUGEMテーマ:グルメ
       
      こんにちは〜

      いよいよ、衆院選の選挙ですね、

      選挙当日は仕事で、抜け出すことが出来なくなる可能性があるので、

      今回は区役所へ期日前投票に行ってまいりました。

      仕事が終って夜の8時前に行きましたが、

      かなり多くの方がおられたのには驚きです。

      当日来れない方が沢山おられるとは、思いもしませんでした。

      区役所に入りますと、すぐに女性の職員さんが来られて

      「宣誓書にご記入ください」といわれました。

      宣誓書に当日行けない理由と書名をし、

      その宣誓書と投票所入場整理券をもって職員に渡すと、

      選挙人名簿と照らし合わせて確認してもらえます。

      投票所入場整理券を次の職員に渡すと、機械からピーっと投票用紙がでてくるので、

      それをもらって投票いたします。

      記載台や投票箱は当日のものと同じらしいです。

      無事投票を終える事ができましたが、

      投票って、いつもなんですが、なぜか緊張するんですよね〜〜〜^^

      こちらの区域は少し前までは、当店すぐそばの壬生寺が投票会場だったのですが、

      今は少し離れた小学校に変わってしまいました。

      近いと、すぐに抜け出してい行けるのですが・・・・・

      少し遠いと、不便になってしまい、残念です。


      話は変わりまして

      今月いっぱいで、当店から、水もの、すなわち水菓子が姿を消します。

      とうとう秋の商品に入っていくわけですが、

      夏の涼しげなお菓子が、まだまだご紹介出来てない状態での

      秋もの和菓子へのバトンタッチは大変心残りではございますが、

      また来年、アップさせていただきますね。

      という事で、夏商品、今回で最終になります水菓子をのせてみました。

      カップの中に入っております、マンゴウらしき物は、杏(あんず)です、

      ぜりー生地の中にはりんごの果汁を入れて、杏とのバランスを調整しています。



      みずみずしい、杏がまるごと入ってボリュームがあります。

      京都の夜は涼しくなってきたのですが、

      日中はまだまだ残暑厳しいようです、冷蔵庫にまだ2〜3個入っていても、

      いいんじゃないでしょうか〜?、

      実は私のお家の冷蔵庫にも2個、この杏ゼリーが入っております♪

      昨晩も、お風呂上りにいただきました^〜^




      爽やかな香りとジュ〜シ〜なお味がお口いっぱいに広がります^^


      食後のデザートにもよろしいかと〜〜〜〜♪♪

      夏の終わりのハーモニー♪ ♪ ♪
      >。)。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。

      ランキングに参加しております
      応援していただけると大変うれしいです。
        ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

       にほんブログ村 スイーツブログへ

      posted by: 幸福堂の菓子職人 | 和菓子 | 20:05 | - | - | - | - |
      京の残暑を吹き飛ばす妖怪電車☆
      0
        JUGEMテーマ:モブログ

        いや〜昨晩から、かなり涼しくなりましたね〜

        実は昨晩、気温が涼しいだけじゃなく、

        乗車した電車の中で心臓が「ひゃ〜っ」とする体験をしてきたんです。

        という事で今回は申し訳ございませんが

        和菓子ネタでは無く身の毛もよだつ昨晩の出来事をお話いたします。


        まずはこちらの画像をごらんください!!

           ↓     ↓     ↓

        電車の中です。

        実は、これは当店からすぐの四条大宮にございます


        京福電車さんが毎年行われている夏のイベントなのです!!

        何と電車の中がお化け屋敷に!!

        大宮駅から嵐山駅までの片道の時間、車内に妖怪達が歩きまわるのです。

        小さなお子さんが「ぎゃ〜ぎゃ〜」泣いているのがかわいそうでした!!

        だいたい毎年お盆あけから、1週間程開催されるのですが、

        昨晩は最終日という事で長蛇の列でした。



        私が仕事が終わり夕飯を食べてから

        発車40分前に行ったのですが、すでに100名程、並んでおられました。

        車内に入りますと

        ブラックライトに照らされ、薄暗く、乗車するのも思わずためらってしまう・・・。

        といった感じでしょうか・・・・・・・・



        スピーカーからはおどろおどろしい音が・・・。

        天井は妖怪のポスターだらけ。

        そんな中に面白いポスターを見つけましたので、思わずシャッターを

        左のポスターは「妖怪冷麺はじめました」と書いてありますが

        もちろんそんな冷麺は販売してません(笑)

        右のポスターには妖怪の扮装して乗車すると認定書をいただけて、

        さらに200円の乗車料金が50円になりますと書いてあります。

        私が乗車した車両にも、扮装した方が5人おられました、

        来年は扮装にチャレンジしてみようかとも思っておりますが・・・・・・・・(笑)


        この車内に現れる妖怪さん達は、

        京福電鉄沿線の大将軍商店街で活躍している妖怪さんなのです!

        商店街の活性化を目的に、「他が真似できない魅力を発信しよう!」ということで、

        百鬼夜行をモチーフにこれらの妖怪が誕生したそうです。

        本当にご苦労様でした、とっても楽しく乗車(ひゃ〜っと)させていただきました。

        皆様も是非、来年は妖怪電車に乗車してみてはいかがでしょうか?

        。)。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。

        ランキングに参加しております
        応援していただけると大変うれしいです。
          ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

         にほんブログ村 スイーツブログへ

        スポンサーサイト 
        ハイビジョンメイクでお馴染みの江原道です。
        日常使いのものこそデザインをイタリアMAGIS社の独創的なインテリア家具
        posted by: 幸福堂の菓子職人 | 京のスポット | 00:42 | - | - | - | - |
        京都の地蔵盆&卍万字卍☆
        0
          JUGEMテーマ:グルメ

          こんにちは〜

          京都では、今週と来週辺りで地蔵盆が盛大に行われます。

          ところで地蔵盆ってご存知でしょうか?

          地蔵盆とは、

          お地蔵さんのあるご町内の方々が

          お地蔵さんの像を洗い清めて新しい前垂れを着せ、

          化粧をするなどして飾り付けをし、お地蔵さんの前に集って

          灯籠を立てたり供え物をしたりして祭る関西で盛んな行事の事なのです。

          現在はお地蔵さんのない町内は、お寺さんから借りてくるらしく、

          またお地蔵さんの代わりの掛け軸などで代用されるご町内もあるみたいです。

          地蔵盆の前後には、地蔵の据えられる家や祠の周囲などに、

          地蔵盆独特の赤や白の提灯が飾られます。

          この辺りでも今週末は鮮やかな提灯や垂れ幕がつるされることでしょう。

          当店はこの時期、

          早朝から地蔵盆にお使いいただくお供養の品物作りをさせていただいております。



          今日もいっぱい卍(万字)のお供え菓子をおつくりさせていただきました。

          地蔵盆は昔はお坊さんにお経をよんでもらって宗教的な行事だったらしいのですが、

          今では子供のための祭とも言え、

          地蔵に詣った子供達はお地蔵さんの前でお供養のお菓子をくばったり

          子供達に向けたイベントも行われたりで、まさにお子様天国なのです。

          私も小学4年生まで参加した記憶があり、大変楽しかった思い出がございます。

          地蔵盆は宗教的行事という枠を越えて、閉鎖的地域社会の絆を深める役割を

          果たすものと考える習わしになってきてるんでしょうね。

          子供たちが、元気で健康にそして安全にと願い、

          一つ一つ丁寧におつくりいたしました。


          ≪赤の万字≫                                           ≪ 白の万字≫



          こちらが万字の木型です。

          この木型に入れて型を整えるのです。


          少し水飴をきかした漉し餡の餡玉を中に入れて型うちいたします。



          京都の地蔵盆、何とも奥ゆかしい夏の終わりの風物詩です★
          。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。

          ランキングに参加しております
          応援していただけると大変うれしいです。
            ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

           にほんブログ村 スイーツブログへ

          posted by: 幸福堂の菓子職人 | 和菓子 | 07:45 | - | - | - | - |